特定非営利活動法人 You&Me ブログ始めました。
2025年06月16日 07:46
こんにちは。NPO法人You&Me代表の教育コンサルタント・保育士のむね先生(倉石むねのり)です。
今日は記念すべき“初日記”。You&Meの活動をこれからどんどん皆さんにお届けしていきたいと思います😊
まずはざっくり団体紹介から。私たちYou&Meは、子どもたちが「やってみたい!」と感じる体験を大切にしながら、スポーツ教室、親子体操、ダンス、体操、そして発達障害児サポートなどを行っているNPOです。もちろん、空手教室「優心会」もそのひとつ。地域に根ざした自然体験や、保育士・教員向けの研修、そしてスマホ・ネット・ゲーム依存防止の講演も行っています。
真面目な顔 😊
まずはしっかりと。
身体と心の発達はリンクしています。文部科学省の調査でも、小学校1~3年生では定期的な運動習慣を持つ子どもが学力や情緒面で安定しているという報告もあります(文科省「運動習慣と学力の関係」より)。私たちはこの“体を動かすことの大切さ”をしっかり踏まえて、一人ひとりの成長を本気で応援しています。
発達障害児の支援では、専門的な運動遊びを取り入れ、“できないをできるへ”という信念のもと、子どもの個性を引き出しています。発達相談や子育て相談も承っており、実践と理論をつなぐ専門性に自信があります。
ユーモアのある一面 😄
でもね、堅苦しいだけじゃないんです。親子体操で「むね先生、もっとくるっと回って!」と要求されて、いきなり前転しちゃったなんてことも(笑)。そんなドジっ子な瞬間が、子どもたちの笑顔と共鳴するとき、私も心の底から楽しくなるんです。
自然体験イベントでは、落ち葉の山を見つけて「大人の皆さんもジャンプします?」なんて無茶振りをしてしまい、参加者全員が「せ~の!」でジャンプした日も。ほら、教育に笑いがあると、学びも深まるんです。
今後の展望 🎯
毎月の体験イベント:親子で体操、自然体験、空手体験など
教育関係者向け研修:「運動遊び×授業」「依存防止講演」など
発達相談セッション:じっくり寄り添う時間を提供
You&Me公式インスタや団体LINEで日々の様子も発信予定
ご興味を持ってくださった方は、以下もぜひご覧ください!
今日はYou&Meの第1歩。子どもたちの「楽しい」が「学び」につながり、大人もみんな笑顔になる、そんな場をこれからもたくさん作っていきます。一緒に歩んでくださる皆さん、どうぞよろしくお願いします😊